
スタッフからのメッセージ
Interview 1

梶川亮二
システム保守入社年 : 2018/12
前職 : AO機器の営業
前職 : AO機器の営業
● このお仕事を選んだ理由を教えてください。また、スターシステムの雰囲気はどのような感じですか?
技術系の職種に興味があり、プログラムを独学で勉強したところ面白かったためです。スターシステムは風通しがよく元気がある会社だと感じています。
● 現在、担当している仕事内容を教えてください。
システムの検証作業とその検証作業を自動化するためのRPA(ロボットによるプロセス自動化ツール)ツールのプログラム開発です。
● このお仕事のやりがいはどんなところですか?
自分の頭の中で思い描いたとおりにシステム動いた瞬間やりがいを感じます。
● このお仕事に役立ったこれまでの経験やスキル・資格はありますか?また、このお仕事を通じて新たに身についたスキルは?
前職では直接お客様とやり取りをすることが多く、仕事の段取りを大切にしていたのですが。現職でも活かされていると感じます。
未経験で入社したため、入社時よりはプログラムに関する知識が身についたかなと思います。
未経験で入社したため、入社時よりはプログラムに関する知識が身についたかなと思います。
● このお仕事を目指す人にひとことお願いします。
実際にプログラミングをやってみると難しいところもありますが、意外となんとかなったりします。面白いですよ。
Interview 2

笑顔でいられる時間が多くなったと思います。
Y.I
(令和元年中途入社)
前職 :ホビーショップアルバイト
● スターシステムに入社を決めた理由を教えてください。
専門学校を中退し、資格も何もない状態でしたが、未経験者も募集してくれていたため、応募できました。
同様のシステム会社をいくつも応募しましたが、一番日程調整などのメールのレスポンスが早く、信頼できると思いました。
また、面接時に未経験からのプログラミングの勉強についてアドバイスをしてくださったり、とても人当たりが良い対応で好感を持ちました。
HPには皆さんで楽しく交流されている写真があり、よい人間関係を築いていることが伺えたため、入社を決めました。
● スターシステムを選んだ理由
HPのごあいさつに載っている社是にもあるとおり、スターシステムは人間力を大切にしています。
また、笑顔で仕事ができることは、ビクビクしたり怒ったりしながら仕事をするよりもパフォーマンスが上がり、良いことだと思います。
上の役職の方々も話しかけやすい雰囲気なので、困ったときにすぐに相談できます。
● 入社後の研修内容を教えてください。また、その時の雰囲気はいかがでしたか。
プログラミングと、社会人としての心得やマナーを教わりました。
指導担当は学校の講師も務めているような教えるのが上手な社員さんのため、とても分かりやすく、大きく成長できました。
雰囲気は朗らかで、分からない時にも質問がしやすかったです。
● 今どんな業務を担当していますか。また、そのやりがいを教えてください。
常駐で3つの県庁・市庁の総務事務システムの保守を行っています。総務事務システムとは、職員の氏名・所属や勤務時間・手当情報など様々な情報を管理しているアプリです。仕様の確認から見積・仕様書作成・プログラミング・単体試験・結合試験と一通りの作業を行っています。ソースで指示したとおりにシステムが動くので、改修した分だけ目に見えて変化があるので、分かりやすくてやりがいがあると思います。困ったときは、現場の人はもちろん、他の場所で働いているスターシステムの方々も助けに応じてくれます。
● 転職して良かったこと
笑顔でいられる時間が多くなったと思います。研修期間も楽しかったですし、社内のイベントも楽しいです。
Interview 3
PROFILE |
第三事業部広島チーム システム開発チーム |
嘉村 悠 |
H27.4月入社 新卒 |
北九州市 情報専門学校卒 新卒よりスターシステムに入社 |
取り扱い商品
実績のご紹介
お問い合わせ
株式会社スターシステム
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1
名駅イーストビル5F
愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1
名駅イーストビル5F
TEL:052-533-3860
(営業時間:9:00~18:00)
FAX:052-533-3870
(営業時間:9:00~18:00)
FAX:052-533-3870